全中組、無事猪苗代へ到着したようですね。
とにかく、「自分のベスト」を尽くして欲しいと思います。
できれば、
残されてもがいてる奴等のためにも「枠」を、もぎ取ってくれればと。
さて、
本日はRUKIの学童練習会で極楽坂へ。
東海北陸技術選とサンガリアモーグルの二つの大会でかなり混んでました。
とりあえずRUKIを降ろしてあわすのへ向かったのですが、こちらも大混雑。
結局、本日は一日極楽坂で過ごしました。
昨日もお伝えした通り、明日は「野沢ゴールドウインカップ CB(ナスター)」へエントリーしております。
で、たまたま本日の学童練習もSLとCB。
RIRI選手も学童に混じって練習させていただきました。



遠巻きに見守っておりましたので、良くわかりませんでしたが・・・・。
一方、RUKIは、SL板を持ってないのでGS板でトレーニング。

先輩選手が注目する中スタート。

限界を超えた内傾角は圧巻だった(笑)
そんなわけで、明日に備え、気合十分でで前ノリしたのですが、長野の小学生達は栂池で選考レースだそうです。
いろんなところでいろんなレース。
それぞれがんばろう!
とにかく、「自分のベスト」を尽くして欲しいと思います。
できれば、
残されてもがいてる奴等のためにも「枠」を、もぎ取ってくれればと。
さて、
本日はRUKIの学童練習会で極楽坂へ。
東海北陸技術選とサンガリアモーグルの二つの大会でかなり混んでました。
とりあえずRUKIを降ろしてあわすのへ向かったのですが、こちらも大混雑。
結局、本日は一日極楽坂で過ごしました。
昨日もお伝えした通り、明日は「野沢ゴールドウインカップ CB(ナスター)」へエントリーしております。
で、たまたま本日の学童練習もSLとCB。
RIRI選手も学童に混じって練習させていただきました。



遠巻きに見守っておりましたので、良くわかりませんでしたが・・・・。
一方、RUKIは、SL板を持ってないのでGS板でトレーニング。

先輩選手が注目する中スタート。

限界を超えた内傾角は圧巻だった(笑)
そんなわけで、明日に備え、気合十分でで前ノリしたのですが、長野の小学生達は栂池で選考レースだそうです。
いろんなところでいろんなレース。
それぞれがんばろう!
スポンサーサイト
| ホーム |